昨日は、起きたら彼が野菜炒めとカレーを作ってくれてましたあ。
キャベツ・人参・玉ねぎ・じゃがいも…
剥いて切って煮込んだり焼いたりよくやるよね〜。
僕は食パン焼くので精一杯です。
もちろん!!
起きたらシンクは皮だらけですんごいことになってましたが、微笑ましいと言うか、「いいね、やってやろうじゃないか」と燃えますよね。
と、いうように!
僕らの間には性役割だかジェンダーロールだかそんなのは無いんですよね。
でもどちらかが女だったら、色々望むことがあったかもしれないです。
てか…
望んじゃダメなんですか?
そもそも料理できない女を好きにはならない。
僕は。
ただ可愛いだけならテレビで見るだけで十分。
彼女に料理や掃除を望んじゃダメなんですか?
逆に、料理も洗濯もしなくていい、それは俺がやるからバリバリ働いてって言う男もいるかもしれませんが、それならオッケー?
半々ならいいの?
あれもこれも半々?
ほんとに?
自分が好きだなと思った相手が、自分の希望を無条件で叶えてくれるなんてウルトラ奇跡ですよね。
終わりの原因はだいたいが「こんなはずじゃなかった」とか?
それは希望通りじゃなかった?
思い通りにならなかった?
だからこの人ならと期待を持って新しい誰かに流されてしまうのかな。
相手に何かを期待するなら、それに見合った自分を差し出さないとなあ、と思います。
男と女って難しいね。
あ、男同士、女同士も含まれますよもちろん。
男でも女でもないっていう人のことはよく分からないし、僕が知る必要もないですよね。
追記
僕は相手が男でも女でも料理はお願いしたいです。
なぜならできないからです!ドヤァ
性同一性障害(FtM・FtX)ブログランキング
人気ブログランキングへ
↑クリック!!