オープンFTMは嫌いですか?
はい!僕は嫌いでした!
「せっかく男になれたのに何やってんだこのボkenasu」
と思っていました!
過去形です。
今、大嫌いなのはアウティングFTMです!
(>v<)b
多くのFTMの努力を無駄にしやがって!おまんら!許さんぜよ!です!
オープンFTMとアウティングFTM。
似て非なるものだと最近思い始めました。
FTMという枠で見ると、アウティングFTMとの差が見えづらいです。
でも、FTMのことを知るにつれて(僕もFTMですが)、ここは主語をキッチリしておかないといけないと感じました。
オープンFTMとアウティングFTMは別ってことです。
オープンFTMとは
『自分と関わる全ての人にオープンにする』
アウティングFTMとは
『FTMの知識を必要としていない他人に、わざわざFTMの知識を与える』
埋没は
『必要な人だけにオープンにする』
そんなとこ?
どうかな。
一応、共通点はオープンですよ?(笑)
誰にカムするのかで変わってくるかと思います。
埋没も、家族/友人/パートナーにはカムしますよね。
当たり前ですよ。
カムなしでは生きていけません。
カムって本当に勇気が必要だし、疲れますよね。
サラっと呼吸するようにカムする人って、相手のことを何も考えてないです。
カムされた相手こそ、色々考えると思いますもん。
そこの配慮はないのかなー?
さて、埋没で暮らしていても、時と場合によって嫌々でもカムは必要です。
それは病院です!
このたび、僕は膀胱炎とヘルペスを患いました。
こんなこと!恥を承知で書いてますよ。
心は男ダー!ってナンボ叫んでも無理なもんは無理なんですわ。
医者には
「いくらホル注してもね、デリケートゾーンはデリケートなままなんだよ!」
と言われましたよ。(´・ω・`)
綺麗事では生きて行けないんだぜい。観念しな。
自分の体を理解することと、自分の体を言い訳にすることは話が違うんだぜい。
そして、どんな人でも年は取る。
天下のキム●クも。
体にガタが来ます。
膝に水もたまります。
(↑これは僕の話。)
避けられない場面で、しっかり自分のことを説明できないとあきまへんね。
長々書きましたが、もちろん誰でも好きに生きればいいです。(知ったこっちゃない)
でも、人に迷惑がかかることは一般的にNGですよね。
「迷惑です」と言ってる人の声をガン無視するのもどうかと思います。
子供の頃北海道に住んでたんだけど、小学1年の頃に「アイヌの人を差別してはいけません」って映画を学校で見せられたんだ。それまでアイヌって言葉すら知らないし差別もなかったのに、中途半端に差別防止映画とか見せたからガキの一部が「お前んちアイヌだろーwww」と暴言をはくようになった。
— 河野(kouno) (@ma_sa_o) March 1, 2018
そして、活動家が行なっていることはこれと同じです。
わざわざ差別意識を植えて、ほんで、メディアの前で差別をなくす方法教えます、差別をなくして行きましょう!ってアピールするんでしょ?
自作自演かいな。
性同一性障害(FtM・FtX)ブログランキング
人気ブログランキングへ