ツイート借りまーす!
これFTMあるあるに見えて、日本人なら?誰にでもあることだと思ってます。大事なのは自分を客観視できてるか?トイレだって《騒がれない方》に入ればいいだけだし、男女共通トイレもありますよね。理想の自分に向かって粛粛と精進すればいいと思うし、誰に何を望んでいるのかを明確に…。
— joker (@ftm_joker_cats) 2018年9月8日
個人的にFTMって両極端だなあって思います。
イェイイェイウェイウェイ俺FTMヨロシク!派と、
なんでFTMなんだろう(ため息)派。
どちらでもない人はおめでとう。
ただの男だと思います。ヤルジャン
とはいえ、人の目を気にしちゃうのは避けられないですよね。
そこにはある程度の自信と自己肯定感が必要なのかな。
これ、度が過ぎると自己愛ナントカ…。
アピールし過ぎちゃう人も、人の目を気にし過ぎの人も、誰に対してなんだろう?
誰にアピールしてるの?
誰の目を気にしてるの?
人って人のことあんまり見てないと思うよ?
ズッコケタところを見られて恥ずかしくても3分もしたら人は忘れると思う。
ただアピールし過ぎの人ってFTMアピールだったりするからなあ。
元女子とかさあ。
FTMって言わなきゃ生きていけないのかあ。
あ、そうだ。
あまり下ばかり向いて変なのに引っかからないでね。
人の弱みにつけ込むような奴がいるからさ。
テレビ出演や講演してるからっていい人ではないよ。
てかお前の自分語りなんか知らねーよ、と。
何もかも差別だと言うのが仕事なのかな。
いい人なら金の話は絶対しない。
何かを売りつけたり。
全てにおいて主語をFTMで考えるから行き詰まると思うんだよね。
あの人(憧れの人、尊敬してる人)ならどうするか?
あ、FTMに憧れてたらいつまでもFTMのままだよー。
配慮してもらう人生??
追記
勘違い男も自信がない男も嫌だよね。
過去にそういう男いたけどどっちも嫌だった(笑)
僕は、勘違い女は論外だけど自信がない女には弱いから気を付ける。
性同一性障害(FtM・FtX)ブログランキング
人気ブログランキングへ
↑クリック!!