嫌われ松子の一生/監督 中島哲也 主演 中谷美紀
あらすじ
昭和22年、川尻家の長女として福岡県に生まれた松子(中谷美紀)。やがて松子は教師になるが、教え子の龍(伊勢谷友介)が起こした窃盗事件がもとで辞職に追いやられてしまう。ここから、松子の転落人生がはじまった。作家志望の八女川(宮藤官九郎)と同棲するも、八女川は松子に激しい暴力をふるった上、自殺。その後八女川の友人・岡野(劇団ひとり)と不倫するが、岡野の妻にばれて破局。そして松子は中州のソープ嬢となり、店のトップになるのだが・・・。
感想ネタバレ
中谷美紀超美人。可愛い。
これだけで観る価値あり。
ストーリー的に重くて暗いのかと思ったら真逆(笑)
テンポも良くて映像はポップで華やかで観ていて飽きない、楽しい。
ストーリーは?というと…
一瞬、男に依存する重いメン○ラ+バカ女かと思いました。
が、そうでもないのかなあ。
重いは重いんですけど、「上手くいかないなら死んでやる」とかそういうのはなかったですもんね。(あ、でも殺してたか〜)
「あなたの側に居られるのならそれでいい」とヤクザの女になるのもいとわないし(笑)、素直で良い子なんじゃないか?と思わせるミラクル中谷美紀パワーです。
「自分を愛してくれるなら誰でもいいのか?」なんて思っちゃいましたが、ここに関してはよくある話かと思いました。
DV、不倫、ヤクザだろうと…それでも私と一緒に居てくれるなら…。
でもミキ…松子の凄いとこは全部に覚悟があるんですよね。
周りなんかどうでもいい、私の所にあの男(ひと)が居てくれるのなら、と。
その覚悟が純粋過ぎて周りが見え無さ過ぎて破滅に向かっちゃうんですけど。
とにかくミラクル中谷美紀パワーで、本来ならめちゃくちゃ重いウゼー女かもしれないんですけど、どういうわけか(ミラクル中t)惹き込まれます。
美人で可愛くて純粋で真っ直ぐで、という(ありきたりな)魅力があっても、異常に重かったら無理じゃないですか。
でもミラクル…すげえ。
性同一性障害(FtM・FtX)ブログランキング
人気ブログランキングへ
犬猫みなしご救援隊
↑クリック!!