インターステラー(字幕版)
地球の寿命は尽きかけていた。居住可能な新たな惑星を探すという人類の限界を超えたミッションに選ばれたのは、まだ幼い子供を持つ元エンジニアの男。彼を待っていたのは、未だかつて誰も見たことがない、衝撃の宇宙。はたして彼は人類の存続をかけたミッションを成し遂げることが出来るのか?
感想
地球もうダメだから人類が住める他の惑星探してケロ、っていう物語です。
ってこれだけ見たらガッツリSFですけど、違う。
ガッツリヒューマンムービー。
ショーシャンクレベルで僕の中で大ヒット!
凄く深いです。
市区町村が国が地球がどうなろうと、けっきょく大事なのは恋人、子供、家族。
個人の域を出ない。
冒頭のチョイチョイしたとこの伏線も全部回収しますさかい、しっかり観て。
てか伏線回収でギエエエ!?ってなるから(笑)
あんま無粋なことは言わないでSFヒューマンムービーをエンジョイして。
2時間50分あったかな。
意外に長かったけどそう感じさせない。
ラストに向けて哀しい、寂しくなるけど希望がある感じ?
SF < ヒューマンだから、SF苦手な僕でもかなり楽しめた。
これまでに観た映画で…5本…3本の指に入るレベル。
レヴェル。
映画『インターステラー』予告編
追記
観終わってからこの人がアン・ハサウェイっつー人なんだと気付きました。
べっぴんさんだな〜と思ってた(笑)
ラックスの人?
犬猫みなしご救援隊
↑クリック!!