結果、ヘルペスでした!!(T□T)
Twitterでは詳しく書きませんでしたが、詳細は下記の通りです。
だってアソコの話だし、恥ずかしいでしょ?ってこれブログですけど?
初期症状
痒い (ぇ
その後
痛い、痛い、痛い
おしっこが出ない
倦怠感、頭痛・発熱、足の付け根の痛み等
冷えピタ貼りながらこれ書いてます(笑)
イボと言うか、水ぶくれみたいなのができていましたが、これが痛い!
水ぶくれにはなかなか気付きませんでした。
だって、そんなとこ見ないでしょ?
てか彼に見てもらって分かりました。
このヘルペスのせいで、排尿機能が低下して、膀胱炎を併発だそうです。
病院は泌尿器科に行きました。
いつものホル注の病院です!!
かかりつけの病院です!!!
これで救われました。
FTMがアソコの病気にかかったら、どこ行きゃいいんだ?ってね。
冷静に考えなくても、産婦人科だろうなあ。
あーヤダヤダ。
先生は「ペ.ニス専門だから、インブは診たことないんだよ〜。産婦人科行く?あ、でもこの時間じゃやってないね。薬出しとこうか?」
「お願いします!!!」
間髪入れずとはこのことです(笑)
おしっことって、すぐ「膀胱炎だね」と言われたんですが、僕があーでもないこーでもない「イボみたいなのが凄く痛くて…」「え、それイボじゃなくて、水ぶくれじゃない?ヘルペスだ…」です。
触診とか、インブを診ることはなかったんですが、産婦人科行ってたら、あの台に乗って診られてたと思います。
かかりつけ医大事!!!
普段から何でも相談できる医者を見つけとくの大事です!!!
あ、てかね
産婦人科のあの台は女でも嫌
とのことです(笑)
Twitterで白衣の天使に言われましたし、そう言えば昔の彼女にも、同じことを言われたのを思い出しました。
男、女、は関係なくて、あの台は誰でも嫌だということです。OK?
で、ヘルペスについてですが、免疫下がってると起きるそうです。
僕は初めてだったので、初めては痛いそうです。
そう、初めては、痛い。
・・・。
「おしっこ出ない」に気を取られてましたが、原因はヘルペスと…。
先生は「夫婦生活送ってても、移る夫婦は2年間で10組あるかどうかだよ。感染力はないよ」と言ってたんですが、後でググったら、めっちゃ移る!ってネットにはあるんですよ!
どっち!?
こりゃ次回聞かねばならん!
僕はもう、彼としかしてないので、どこからか貰ったわけじゃないです。
てか!この男!!!
「あ、そういえば少し前に竿の根元に水ぶくれできてた」
「あ、覚えてる。てか、それ…」
「そんとき足の付け根痛かった、疲れてた」
「だからそれ…」
「なんともなかったもん」
「オメーは菌に強いだろうがあああ!」
「まあね!」(๑˃̵ᴗ˂̵)
こいつだ。
とはいえ、ヘルペスは6割ぐらいの人が持っているみたいですが(ググった調べ)、症状として現れるかどうかは、その免疫力の低下、疲れ次第みたいです。
自覚症状ない場合もあるし。
てか疲れた覚えはないんだよな〜(笑)
再発ももちろんあるみたいです。
だけど、2度目は初回に比べたら痛みはマシみたいです。
再発って人によるんですが、どうせまた免疫どうのこうのでしょ?
てかもっと水分とろうと思いました。
ほぼコーヒーばっかで、水分は風呂上がりのコップ一杯のアセロラジュースだけでした。
肉はもちろん大好きだけど、野菜とるようにします…はい。
改めて「心は男」と言っても、FTMのFは女の体であることを痛感しました。
未治療の方は、こういうこともある!ということを紙に書いてトイレに貼っておいて下さい(笑)
それでも治療したいか!?
さあ、股間に手を当てて考えよう。
老後も誰の世話になるんだかね?
だから活動家はこういう話もしろって言うんだよ。
心だけで生きていけたら苦労しないわ。
性同一性障害(FtM・FtX)ブログランキング
人気ブログランキングへ