さてさて。
シークレットガイズ改めアウティングガイズな。 https://t.co/cZpVe5Ryvf
— joker (@ftm_joker) June 23, 2018
確か解散してたと思うけど。
この人らって治療してましたっけ?
してたと思いますがどう見ても女にしか見えない…
カムや元女ってネタになんかしてなければ、「可愛い男」で通ったかもしれないのに。
でも彼女らは常に女を出さないとメシが食えないわけです。
彼女らはそれでいいかもしれないですが、皆さんはどうですか?
今まで気にしていなかった人も、この放送によって気づいて、気にしだしたらどうするのか!?
特に未オペの人は、危険を冒して男子トイレに入っていることの配慮ができないのか?
バレないように気を使っている当事者を苦しめ、追いつめるようなことをするなと。— 熊野海斗 (@kumanokaito) June 23, 2018
やっぱり当事者の敵は当事者です。
誰も気にしてないことをわざわざ気にするように仕向けてます。
それしか話すことがないんだろうなあ。
僕らってステルス機みたいなもんで、いるけど見えない存在ですよね。
見えたらパスできてないってことです。
隠してる、隠れたい、ではなくこれが通常なんですよね。
だけど、移行期の人は嫌な思いをしてます。
明日いきなり男になるわけでもないし、移行期はそりゃ大変ですよ。
経験者なら分かるはずだと思うんですが。
Twitterでまた余計なことを覚えちゃいました(笑)
トラニーチェイサーという人たちがいるそうです。
トラニーチェイサー(tranny chaser:俗語、一部蔑称)は、トラニー(tranny:蔑称)、いわゆる異性装者トランスジェンダー、MtF、FtM、Xジェンダー、ニューハーフ 、おなべなどの男女の性別をこえる生き方をしようとしているものや、性別の男女にとらわれない生き方をしようとする者へ対して性的な欲望を注いだり、愛情や恋愛などの感情を主として持つ者をいう。byウキ
(性別をこえるてちょっとウキさん…)
別にこれが悪いわけではないですよ?
ただ、そういう人たちがいます、ってことです。
僕らに当てはめると「あなたはおなべ好きの人に好かれたいですか?」
「いや、俺は男だ!」なんて思ってもそんなの相手には関係ないことです。
男の世界に女がいる、と思われたらどうなるか?
風呂、トイレ、更衣室。
大興奮だろうなあ。
好かれたいのなら構いませんが。
ヤるためなら
「俺はおまえのことを男だと思ってる」
なんてナンボでも言えます。
元女だとか、トイレがどうだとか言ってると狙われますよ?
それにボーイッシュにしか見えないのに「男だ」と言ってると、それこそボーイッシュの人は女子トイレに入りづらくなりませんか?
「心は男なんでしょ?」とか。
ただの男として生きようとしてる人たちの足を引っ張るのは止めて貰いたいです。
特に当事者、残念ながら。
FTMの存在なんか知れ渡らなくてもいいんですよ。
知らなければ、小柄な男が男子トイレにいようがボーイッシュな人が女子トイレにいようが、ほとんどの人はスルーでしょ。
NHKへのご意見はこちらからどうぞ。
ちょっとこれは早急に意見を送るべき事案。https://t.co/D7TfCeC9N9
— 熊野海斗 (@kumanokaito) 2018年6月23日
性同一性障害(FtM・FtX)ブログランキング
人気ブログランキングへ