本物とか偽物とか好きだよね。僕は、僕個人の考えは(本物とか偽物とかよくわからないけど)ただのその辺の男がいいなあ。てか本物の男とは?って考たら個々で違うもんだし。FTMについては本物でも偽物でも好きにすればいいかな。主語が大事。
— joker (@ftm_joker) September 19, 2018
てかだいたいさ!『あなたは本物のFTMだ!』なんて言われて嬉しい?嬉しい人とは合わない!
— joker (@ftm_joker) September 19, 2018
「俺はFTMだ」
「俺は男だ」
同じ?
— joker (@ftm_joker) September 19, 2018
てな感じです!
スクショは手抜きではない!
アプローチとかアタックでもない!
確かにFTMに見えない人もいます。
事実だもん。しゃーないじゃん。
その人たちに思うことは
『誰に訴えてんの?誰に認めて欲しいの?』
です。
本物・偽物という概念はないかなあ。
てか本物のFTMって?(笑)
じゃあ本物の男って?
それより気になるのはアウティングですよ。
FTMでさっさと治療して男として静かに、だけど男として頑張ってる人。
FTMでいつまでも「俺ハFTMダー」と言い続けてる人。
同じには思えないのですが、FTMはFTM。
前者はもうパス度とかそんなの気にしてないとこにいます。
気にしてるとこがもうまったく違いますよね。
FTMとして生きてる人と男として生きてる人の違いなのかなあ。
男に見られて喜ぶことももうないし。
FTMだからこそ同じに思われたくないって気持ちは当然あります。
同じ出身だからと言ってみんな同じ考えではないのは当然ですが、騒ぎ過ぎると「うるせえな」って同じだと思われたくない気持ちってあると思います。
男としての生活をやっと手に入れて、平穏に暮らしてるFTMの気持ち分かります?
ほっといてたらどんどんアウティングされます。
「もう男として生きてるなら口出すなよ」
と聞こえてきそうですが、口は出します(笑)
理由はもう言ってますぅ〜!
佐々木さん(誰)呼ばなきゃ!
性同一性障害(FtM・FtX)ブログランキング
人気ブログランキングへ
↑クリック!!